東京株式懇話会

Tokyo Association of Shareholder Relations (Tokyo Kabukon)

活動紹介

部会部

当会に所属する約1,050社の会員は、約90社ずつの12のグループ(部会)に分かれて月例の勉強会を中心に活動しています。
部会部は、各部会の月例の勉強会において主な検討課題となる「共通議題」の作成を担っており、会社法、金融商品取引法、上場規則等に関する実務対応、株主総会の準備・運営、コーポレートガバナンス改革など株式実務を取り巻く最近の動向等をテーマとして取り上げ、実務の参考や制度理解の一助となるよう努めています。
また、各部会での月例の勉強会における検討結果は「部会報告」として取りまとめ、会報への掲載により会員の皆様にフィードバックしています。
さらに、2012(平成24)年度から、年1回、東京証券取引所とのコラボレーション企画として講演会や意見交換会を実施するなど、各部会の活動に資するような企画や情報提供も行っています。

  1. 2024(令和6)年度
  2. 2023(令和5)年度
  3. 2022(令和4)年度

共通議題

  1. 2月 分配可能額規制
    定時株主総会に向けた主な留意点
  2. 3月 株式分割の実務と留意点
    機関投資家の議決権行使基準の動向
    機関投資家との建設的対話に向けた新たな取組み
  3. 4月 電子提供制度下での招集通知作成実務
    株主総会における委任状実務
    改正障害者差別解消法
  4. 5月 東証開示ルールの改正事項
    四半期報告書制度の廃止に伴う影響
    株主総会会場での受付事務等
  5. 7月 株主総会の振返り
  6. 9月 代表取締役等住所非表示措置
    インサイダー取引規制
    個人投資家・個人株主向けのIR・SR
  7. 10月 第79回全株懇定時会員総会第1分科会テーマ「株主提案権に係る実務」
    議決権行使の電子化に係る実務
    女性役員の選任・女性役員比率に係る数値目標の設定等
  8. 11月 第79回全株懇定時会員総会第2分科会テーマ「情報開示の実務」
    公開買付制度と大量保有報告制度の改正
    取締役会議長の現状と課題
  1. 2月 電子提供制度における招集通知モデル
    株主総会の事前準備、スケジュール
  2. 3月 株主総会参考書類記載事項(役員選任議案)
    電子提供制度の個別の実務取扱い
    電子提供制度における各社の検討状況
  3. 4月 株主総会の運営(少数株主権等、株主総会当日の運営ほか)
    有価証券報告書(記載事項の概要、総会前提出時の留意事項ほか)
    企業内容等の開示に関する内閣府令の改正内容
  4. 5月 株式会社に係る商業登記
    東京証券取引所上場規則
    新型コロナ感染症5類移行後の対応
  5. 7月 株主総会の振返り
  6. 9月 新時代の株主総会プロセスの在り方研究会報告書
    書面交付請求の異議申述手続
    電子提供制度初年度の振返り
  7. 10月 第78回全株懇定時会員総会第1分科会テーマ「株主・投資家への対応を巡る実務課題」
    資本コスト経営とPBR1倍問題
  8. 11月 第78回全株懇定時会員総会第2分科会テーマ「取締役・取締役会の実務」
    企業買収における行動指針
  1. 2月 株主総会の事前準備、スケジュール
    株主提案対応の実務
  2. 3月 株主総会参考書類記載事項(役員選任議案)
    スキルマトリックスの開示
    株主総会への「出席」の意味
  3. 4月 株主総会資料の任意的記載事項
    株主総会議事運営の実務
  4. 5月 CG報告書の作成実務
    株主総会・取締役会議事録の作成実務
  5. 7月 株主総会の振返り
  6. 9月 プロキシーファイトの実務
    持株会運営の実務
    株式取扱規程(改正後全株懇モデル)
  7. 10月 第77回全株懇定時会員総会第2分科会テーマ「新しい株主総会運営の実務」
    取締役会の在り方・形態(改訂CGSガイドライン)
    グループ内部統制(グループガイドライン)
  8. 11月 第77回全株懇定時会員総会第1分科会テーマ「電子提供制度の実務対応」
    サステナビリティその他の非財務情報の開示

東京証券取引所とのコラボレーションでのテーマ

2024(令和6)年度
  • 公開シンポジウム「シェアホルダー・リレーションズ(SR)の新時代 〜対話の“対”の意味を問う〜」
    東京株式懇話会・東京証券取引所共催(後援:商事法務研究会)、2024年8月21日(日経ホール)
    上記内容は、会報第873号(2025年1月号)ならびに旬刊商事法務第2371号および2372号で紹介されています。

2023(令和5)年度
2022(令和4)年度
  • 上場制度における新市場区分移行の状況
    改訂CGコードの対応状況
    東証での英文開示に関する取り組み(いずれも東京証券取引所 上場部)

ページトップへ